【開催レポート】つばさクリニック立川開院ご挨拶、深間内院長による講演を開催しました。

7月29日(月)19時より、地域の皆さまをつばさクリニック立川にお招きし、8月の開院に先立ちご挨拶をさせていただくとともに、院長・深間内文彦による講演「現代のメンタルヘルスとつばさクリニック立川の役割」を開催いたしました。

当日は、訪問看護ステーション、地域包括支援センター、薬局、病院など、日頃から地域医療・介護に携わる多くの関係機関の皆さまにご参加いただきました。お忙しい中ご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

今回の講演では、「イメージやフィーリングではなく、科学的エビデンスに基づいた現代のメンタルヘルス」をテーマに、認知症の4つの分類や、それぞれの特徴・対応のポイントをわかりやすくご紹介しました。また、統合失調症やうつ病など、現場で出会うことの多い精神疾患についても、最新の知見に基づいた説明がなされ、参加者の皆さまからは熱心にメモを取る姿が見られました。

さらに講演中には、実際の高齢者医療の現場でよく見られる「取り繕い行動」や「振り返り行動」についても、動画を交えながら具体例を紹介。臨床現場で直面する課題を共有し、どのような視点でアプローチすべきかについて深く掘り下げる機会となりました。

講演の最後には、つばさクリニック立川の開院に向けたご挨拶とともに、クリニックの診療体制や今後の地域連携の方向性についてもご紹介させていただきました。短い時間ではありましたが、皆さまと直接お顔を合わせてお話しできたことは、スタッフ一同にとっても大変意義深いひとときとなりました。

今後も、地域の皆さまや関係機関の皆さまとしっかり連携を取りながら、質の高い医療と温かいケアの提供に努めてまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

[ 町田 ] 24時間患者様窓口 042-794-6811
[ 相模原 ] 24時間患者様窓口 042-703-3420
[ 多摩 ] 24時間患者様窓口 042-401-9472
[ 小平 ] 24時間患者様窓口 042-312-3556
[ 立川 ] 24時間患者様窓口 042-518-9409