【開催レポート】勉強会「感染症」 @町田市

2025年8月29日(金)、町田市文化交流センター 5階「コスモス」にて、ピース訪問看護ステーションと共催で勉強会「感染症」を開催いたしました。

勉強会「感染症」テレビ会議画面

当日は、会場参加25名・Web参加60名(計85名)の皆さまにご参加いただきました。対面では地域で活動される訪問看護・介護・薬局・包括支援センターの皆さまにお越しいただき、オンラインでは遠方の医療機関・高齢者施設・福祉関係者の皆さまにも多数ご参加いただきました。
ご多忙のなかお時間をいただき、心より御礼申し上げます。
また、準備・運営にご尽力くださった関係各位に深く感謝いたします。

本講義では、現場で迷いやすい判断ポイントを「過度に恐れず、適切に備える」の視点で整理し、以下の内容を中心にお伝えしました。

「感染/保菌/発症」の整理と見極め方
標準予防策の基本(手指衛生、個人防護具の選択と着脱)
MRSA 等への“過剰対応を避けつつ確実に守る”考え方
連携時の情報共有のコツ(記録・伝達のポイント)

質疑応答では、在宅や施設の具体的な場面を想定した質問が多く寄せられ、実務への落とし込みに向けた活発な意見交換が行われました。
講師にとっても学びの多い時間となりました。

勉強会「感染症」

今後も当法人では、地域に根ざした学びと連携を深めるため、対面・オンラインの勉強会を継続してまいります。
資料の共有や追加開催のご相談がございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。

[ 町田 ] 24時間患者様窓口 042-794-6811
[ 相模原 ] 24時間患者様窓口 042-703-3420
[ 多摩 ] 24時間患者様窓口 042-401-9472
[ 小平 ] 24時間患者様窓口 042-312-3556
[ 立川 ] 24時間患者様窓口 042-518-9409