地域の皆さまと、医療・介護・福祉の関係者を対象に、認知症の基礎から最新動向、日常でできる予防の工夫までをわかりやすく解説します。
終了後は交流会(軽食あり)もご用意しています。 参加無料・定員50名、ぜひお気軽にお申込みください。
テーマ: 認知症 〜新時代の認知症理解と生活の工夫〜
講師:医療法人社団おおぞら会 理事長 鈴木 智広
日時:2025年9月30日(火)
勉強会 18:30〜19:30(18:00開場)
交流会 19:30〜
会場:プロミティふちのべビル2階 A会議室(神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-19-15/JR淵野辺駅 徒歩4分)
講演内容(予定)
・認知症の種類と特徴(アルツハイマー型、脳血管性 ほか)
・軽度認知障害(MCI)と早期発見のポイント
・認知症基本法と今後の支援のあり方
・日常生活でできる予防の工夫(食事・運動・腸内環境)
参加費:無料(定員50名・先着順)
お申込みフォーム:こちらをクリック▷ ※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
お問合せ:つばさクリニック 地域連携室
TEL:042-794-6814 / Mail:oozorakai.renkei@clinic-tsubasa.com
