【開催レポート】勉強会「大人の発達障害について」 @府中市地域包括支援センターおしたて

2025年10月28日(火)府中市の地域包括支援センターおしたてにて、「大人の発達障害について」の勉強会を行いました。
地域包括支援センター職員の皆様にご参加いただき、計10名での開催となりました。

当日は、ASD・ADHDの基礎的な理解に触れつつ、成人期に表れやすい困りごとや二次障害としてのうつ病等のリスクについてお話しました。
具体的には、強みを軸にした関わり方、行動を予測可能にするパターン化、If-Thenプランニングによる習慣化のヒントなど、明日から現場で使いやすい視点を共有しました。
質疑応答では、発達障害の疑いのある方への接し方や関係構築についても意見交換が行われ、発達障害の診断が増加傾向にある中で診断がついた後も支援体制が十分に整わないケースについての相談もあがりました。

少人数での開催であったからこそ、参加者一人ひとりの疑問や経験をあげていただくことができ「家庭・地域・専門職が連携して支える」ための共通理解を育む時間となりました。
準備・運営をご担当いただいた地域包括支援センターおしたての皆さまに心より御礼申し上げます。

当法人は今後も、地域に根ざした学びと連携を通じて、在宅療養を支える支援の質向上に努めてまいります。
イベントや講演のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

[ 町田 ] 24時間患者様窓口 042-794-6811
[ 相模原 ] 24時間患者様窓口 042-703-3420
[ 多摩 ] 24時間患者様窓口 042-401-9472
[ 小平 ] 24時間患者様窓口 042-312-3556
[ 立川 ] 24時間患者様窓口 042-518-9409
業者様その他お問い合わせ 03-6736-3694