【開催レポート】講演会「発達障害について」@相模原市緑区

2025年7月2日(水)、相模原市緑区総合庁舎にて、社会福祉法人かわせみ会・城山地域包括支援センターとの共催により、講演会「発達障害について」を開催いたしました。講師は、当法人理事長 鈴木智広が務めました。

当日は、会場に約50名、Webでは約130名と、多くの皆さまにご参加いただき、大変な盛況となりました。
ご参加いただいたのは、地域のケアマネジャー、包括支援センター、医療機関、訪問看護ステーション、薬局、介護施設、就労支援事業所、障害福祉サービス事業所、民間企業のほか、大学関係者の皆さまにもご参加いただき、医療・福祉・教育・企業と、分野を越えた多職種連携の可能性を感じる会となりました。

また、Web参加では、相模原市近郊だけでなく、当法人の診療圏である日野市・昭島市・東久留米市・小平市など、遠方からもご参加いただき、地域を超えた関心の高さがうかがえました。
講演では、発達障害の基本的な理解に始まり、ASD・ADHDの分類、併存疾患・二次障害、大人の発達障害、そして認知症との関連についても触れ、現場での実践に役立てていただけるよう具体的な視点を交えてお話しいたしました。

参加者の皆さまからは、「支援の視野が広がった」「普段の支援を見直す良いきっかけになった」といったお声を多数いただき、講師としても大変励まされる時間となりました。
今後も当法人では、地域に根ざした学びの機会を大切にし、医療・福祉・教育の連携を深める講演活動を継続してまいります。

このたびご参加くださった皆さま、そして開催にご尽力いただいた関係機関の皆さまに、心より感謝申し上げます。

[ 町田 ] 24時間患者様窓口 042-794-6811
[ 相模原 ] 24時間患者様窓口 042-703-3420
[ 多摩 ] 24時間患者様窓口 042-401-9472
[ 小平 ] 24時間患者様窓口 042-312-3556