【開催レポート】勉強会「大人の発達障害について」 @日野市地域包括支援センターすてっぷ
2025年10月31日(金)日野市の地域包括支援センターすてっぷにて、「大人の発達障害について」の勉強会を行いました。日野市地域包括支援センターすてっぷ、日野市地域包括支援センターかわきたの職員の皆様にご参加いただき、計 […]
2025年10月31日(金)日野市の地域包括支援センターすてっぷにて、「大人の発達障害について」の勉強会を行いました。日野市地域包括支援センターすてっぷ、日野市地域包括支援センターかわきたの職員の皆様にご参加いただき、計 […]
2025年10月28日(火)府中市の地域包括支援センターおしたてにて、「大人の発達障害について」の勉強会を行いました。地域包括支援センター職員の皆様にご参加いただき、計10名での開催となりました。 当日は、ASD・ADH […]
2025年10月21日(火)、多摩市役所の会議室にて開催された多摩市介護支援専門員連絡会の会合において、つばさクリニック多摩 院長の井上貴裕医師が講演を行いました。当日は、市内の介護支援専門員(ケアマネージャー)の皆さま […]
2025年10月15日(水)、つばさクリニック多摩にて、地域の医療・福祉関係者の皆さまを対象に勉強会「便秘について」を開催しました。講師は当院院長の井上貴裕医師。平日の夕方にもかかわらず、会場には15名が集い、終始、熱の […]
2025年8月29日(金)、つばさクリニック多摩にて、地域の医療関係者、福祉関係者を対象に勉強会「骨粗鬆症について」を開催いたしました。講師は、つばさクリニック多摩 院長・井上貴裕医師が務めました。 当日は、20名の皆さ […]
平素より、つばさクリニック多摩をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、精神科外来の診療枠を拡大し、月曜日と木曜日のご予約が可能となりました。これまで予約が取りづらかった方も、よりご利用いただきやすくなって […]
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書の発行 […]
当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保険医療機関となります。マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取 […]
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。そのなかで、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合がありま […]
情報通信機器を用いた診療とは、患者様のスマートフォンやPC等のビデオ通話等で診察を行う方法です。当院では独自のオンライン診療システムを用いて情報通信機器を用いた診療を行っています。※初診は原則として対面での診察を行う必要 […]